2010-01-01から1年間の記事一覧

11月5日 エグザイル

世津 金曜日はやきもの山房です。群読をつくります。私のいなかった水曜日のあいだに、冬泉響はエグザイルの技を習得していました。 千手観音みたいなあれを初めて考えたひとはすごいなあと思いました。 でもそれらの技は、どうやら不採用になりそうです。

11月3日(水) 桑の実

ちか 本日は快晴なり、祝日なり、文化の日なのだ。 薫ちゃんと2人で群読を作る。 何から取りかかればいいのか、わからない。 少し動いては、さなぎのように丸くかたまり。 イモムシのようにまた動く。 脱け殻は生きている 呼吸をしている でも何もでてこな…

10月31日 薫の腰痛日誌

希望ホールのソファは快適です。 横になったまま、手を伸ばせば、色々な本に手が届きます。 腰痛であまり動けないため、今日の基礎稽古のあいだは、ソファで横になってみんなの声をききながら、落語の本などを読ませてもらっていました。 横では、深とせっち…

10月29日改めまして

深 本日は先生宅での稽古でした。お休みや体調不良だったりで大事を取って先生と二人で基礎稽古。そして一人での腹筋背筋運歩。大分寂しい気持ちになりました…。冬泉響に入ったばかりのころはよく一人で運歩と座り立ちを練習していたなぁとちょっぴり感慨に…

台本が悪すぎる

作者 なかなか舞台の全体像が見えてこない。要するにこれは台本が悪いのだな。 反省。 私のあたまが新しい稽古態勢に追いつけなかった結果である。 猛省。 今、台本の総見直しをしている。 みなさん、すみません。

10月24日 通しその2

世津 今日も通し稽古をしました。聴き入ってしまうところがあります。見入ってしまうところもあります。 けれども私はなんだか声がつかえて、ついでに肺もつまって、畳の上なのに溺れるばかりです。 逃げていくものを、ムーンウォークでならば追いかけられる…

10月23日 葛根湯

ちか 風邪なんてひいてないけど、葛根湯飲んでます。 あたし漢方薬飲めるし。 子どもじゃないし。 稽古では、通しをしてみました。 「通し稽古」なんていうと、さも出来上がっているようだが。実際は虫食い算。 数字と仲が悪いあたしには、埋められるわけも…

10月22日群読

深 本日の稽古は先生宅での稽古でした。 先ずは基礎稽古。揃い踏みの掛け声もなんとかしっくりきはじめました。とりあえず一つクリア。一安心。 それから群読を皆で作りました。やはり中々に作り上げるのは難しい…。声の響きの奥深さがあります。 自分の課題…

10月21日 第三十五夜

こんな夢を見た。 男の首を切らねばならない。 なんの罪だったか。責められている男は、私の知り合いらしい。 その男の首を、切ったと見せかることにした。 時間がない。土牢の柵の向こう側から、男が声をひそめて何かを告げる。そうして白い布で重しを包ん…

10月17日第二十九夜

田毎ノ月 こんな夢を見た。 場面はお昼ちょいと前の社内。なのだが何か違う、そうだそうだここは営業所でなく本社なのだ。 メンバーはいつもの仕事仲間達・・・プラス地元の同級生。同級生!? なんで?だってお前はSE、お前は設計士、お前は自営じゃない…

10月16日 目指せがき大将

世津 ケンタロウは、けんたろう。けむしらしいです。 今日は一日、ちかさんにお借りしたケンタロウとお付き合いをさせていただきました。深さんをも巻き込み、ケンタロウ的には両手に花の状態です。 稽古が終わる頃には、いい具合に声も枯れ、がき大将風にな…

10月15日 空間

ちか 工房にて、本日の稽古を行った。初めて工房内を、4人で揃い踏みをしたのではないだろうか。 あいているすき間を見つけては入り込む。工房の空間を4体のロボが、がしゃがしゃ歩く感じ。揃い踏みは、のっぺり四角い空間よりも、歩くスペースが狭く複雑…

10月10日お久しぶりです

深 久しぶりに稽古に参加させていただきました。 先ずは久しぶり〜と皆に触られつつ稽古始まりました。やはりブランクの分忘れていることも多々あり横目に見つつ基礎稽古。久しぶりにやった運歩に拶所、揃い踏み。きっと明日は筋肉痛です。 そして真新しい台…

公演まで、あと何日

公演までまだ時間があると思っていましたが、実は、全員がそろって稽古できる日は、残り数日しかないということにふと気づいて、胸がざわついています。 薫

10月3日やきもの山房

世津 今日は初めて∴ん窯やきもの山房で日曜稽古をしました! リビングが広いです。3人ならば十分に稽古ができます。 お昼ごはんは、ちかさんお手製のしゃけチャーハンでした! いろいろ新しい一日でした。

10月2日 群読づくり

工房での作業のため、稽古場に来られなくなった先生から「群読、考えてみて」とのお達しがあり、久しぶりに、群読づくりに取り組みました。あたらしい脚本の群読部分をまえに、「じゃ、やってみて」と言われるときほど、私たち役者が途方に暮れる瞬間はあり…

10月1日 ちか殿様でござるござる

ちか にんにん、どろん。は、お殿ちゃんじゃなくて忍者だ。間違えちゃった。ちか殿は、どちらかといえば、踊りたいのじゃ。 鯛や平目の阿波おどり。 竜宮城はてんやわんやで、乙姫ちゃんもてんてこ舞い。あぁ、そんな感じ。 なんか楽しそう。 ちか殿って言う…

「洗ひませう!」

あの職人風の声が、また劇団に帰ってきますね。 昨日、引っ越しだったそうです。 あの大量の荷物、無事に群馬まで運べたでしょうか・・・。薫

新しい見出し

「稽古場の声」と「がやがや」というカテゴリー(ブログの内容を分類する見出し)を作りました。 稽古と直接関係ないけれど書いておきたいものは「がやがや」の方で書きましょう! ∴ん窯の五郎

9月26日希望ホール

世津 今日はいつもの場所とちがう稽古場でした。ここに来ると、冬の夢十夜の稽古を思い出します。 前半は個人稽古です。五郎先生は首がまわらないと言ってフランケンシュタインのような歩き方をしています。 今日もお茶の時間は優雅でした!最近ようやく、私…

赤い魚 9月24日

稽古が忙しくなるとやってきます。大漁です。 私の場合は、自宅のパソコン机の椅子がいけません。 タ鯛ても、ハ鯛ても、イ鯛。 今夜は運歩も腰に響くので、そろりそろりと歩きます。 それから座って、鯛コと格闘。 ちかは隣でお歌の稽古。 ア鯛は上手にウ鯛…

9月23日五月雨隼人来る

どろんとしながらギターをポロンポロンやっているうちにようやく出来た! 五月雨隼人はラムネの隼人 お尻つねれば甘くなる 最初のイメージは《たーんたたんたん》のリズム。メロディが思い浮かばない。やっていたら「お馬の親子」が出てきて困った。 伊豆の…

9月20日冬泉響食事会

敬老の日、その名のごとく老(=私、最中五郎)をいたわる食事会が催された。 一応の名目は∴ん窯やきもの山房、新築祝いの会。 先達、妓娃尼さん、調理用具一式を携えて登場。てきぱきと調理に入る。用具といい腕前といいまさにプロの出前料理人。先達に従っ…

ミステリー自販機の実力とは 9/19

たま〜に見かけますねぇ、?マークの付いた缶の。何が出てくるかお楽しみ!ってやつだ。毎回稽古前に飲むのだけれど、出るのはア缶・イ缶・鈍缶ばかりでなかなか良いのが出てこない。さぁて今日はどんな缶? みんなもビックリのリズム缶でした。 一本では少…

稽古場の声  9月18日

眠れないほど、夢にまで出てくるほど芝居のことで悩んだことがあるだろうか。 そこまで深く取り組んでいるなんて、脱帽です。薫はすごい! 薄っぺらな自分に反省する私でした。 途中で野外ステージに移動しての稽古。 空は高く秋の色、風はほほにやさしく心…

life is short, art is... 9月17日

金曜日。稽古時間は短いですが、基礎のあとはひたすら個人稽古です。 せっちゃんは黙々と運歩。ちかは飛んだり跳ねたり。私は座って。 探しています。 私は声が見つからない。 今ある声を壊せばよいのかもしれません。 でも壊したら、あのメロディーが歌えな…

9月12日稽古

ちか 午前は基礎を中心に、からだをあたためる。休憩時間に、最中氏が持ってきたDVDで「窓辺太郎」を観た。 窓辺さんの髪について、論争?疑惑?が巻き起こったものの、あたしがつけていたリボンよりはおかしくない。 あるいは、あたしの歌唱力に比べたら…

ジャンプ 9月12日

はい! もう一度、はい!

世津 久しぶりに伴が稽古場へ来てくれました!なんだか嬉しくて、ちょっと肩をつついて確かめてみました。伴でした。 みんなで話したりお茶を飲んだりしました。また来てね、伴。

稽古場の声 9月5日

今日も途中から稽古に参加。 廊下に何やら不思議な音が流れておりました。 襖を開け部屋に入るなり「ここ歌って!」と楽譜をいただき、まざってみたものの驚くほど声が出ない。アリャリャです。踊る筋肉はいつでも準備OKなのですが、歌う筋肉 声を出す筋肉…