2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

こ・だ・ま 4・2・3ごろにゃあ〜ご たくさんの人たちに見ていただくことができ、緊張と感激の公演となりました。ネコが飛び跳ね楽しい舞台でした。 ♪ちかちっからんらん♪どうも、ちかでーす。 名前はお山の向こうから歩いてくる。ということで「T崎」の名前…

Tさき 今日は冬泉響の創設者である戸所先生と初対面しました。風のように登場し、帰りはスポーツカーを飛ばしあっという間に去ってゆきまし た。かっこいいです。 また、先生がいらっしゃる稽古場も私にとってはとても新鮮でした。私の運歩も 丁寧に指導し…

ちか 日本一つなぎとペンキ塗りが似合う少年ちかです。本日は3回通し稽古をしました。だいぶ賢治の音がからだに染み込んできたように感じます。はっくしょんっ くしゃみのときは目はつぶっちゃうものでしょうか。くしゃみはしゃっくりと違って、100回し…

世津 今日は2回通しをしました。毎日の稽古での行灯の設置と片付けが、日々早くできるようになっていっている気がします。 限られた時間のなかで、緊張感を忘れずに稽古を重ねてゆきたいと思います。

深 花粉症が酷くなってきましたが負けないように対策していきたいと思います。今日の稽古は開幕の確認と通しをしました。開幕は随分とシンプルになりましたが落ち着いた感じがします。あとはどこまで密度を詰められるかですね。 子供たちが楽しめる朗読にな…

ちか 赤城の山も今宵をかぎり、にゃあー と言うことで国定忠治の名ゼリフを群読稽古。この日は稽古場である、あずま公民館で忠治のファンミーティングなるものが開催され、全国各地よりファンが集結。忠治の無声映画に活弁師、煮ぼうとうの屋台など熱気にあ…

伝 今日は行灯を入れての稽古です。 行灯の明かりで舞台がふわっと立ち上がり、温かさ、匂いも感じてきそうです。 お客さんがおなかいっぱいになる舞台にしたいです。

薫 多少の調整はまだ必要ですが、今まで通り、20〜25分でいきましょう。 数えられる時間だけが大切なのではないですし。まだまだ稽古不足で、舞台がごつごつしています。 残りの稽古でしっかり研いて、20分の短い舞台を光らせたいです。

薫 今日は、久しぶりのお休みです。 「注文の多い料理店」、開幕がいまいち決まりません。収まりが悪い。色々やろうとしすぎているか? 前回の太田こどもの国のときは20分という時間の中で収めましたが、今回、1時間という枠をいただいているということも…

世津 今日はちゃぐさん群馬上陸の日でした! 公演が近づくといつも遠い遠いところから、闇夜を走る列車に乗って 小さな稽古場にやってきてくださいます。 けれどもなんとなく、ちゃぐさんがいるのは普段通りのような気分があります。 そしてみんなで顔を見合…

ちか はっくしょん、目がかゆいかゆい。 あたしもついに花粉デビュー? ちょっと通し稽古ができました。まだまだパーツごと、こまぎれの「注文の多い料理店」。 スタートからつんこけて、出遅れたあたし。はやくみんなに追い付いて、一緒に走りたいなぁ。走…

こ・だ・ま 開幕の群読そして役者紹介を稽古しました。跳んだり体操をしたり、会話をしたり。何度も繰り返し動きを創りました。ちかさん登場で稽古に熱が入りました。 こ・だ・ま 開幕の群読や、役者紹介の場面を繰り返して練習しました。跳んだり体操をした…

深 今日の稽古は猫組さん揃いの日だったので開幕とクライマックスの群読、楽器の練習をとことんしました。私は韓国太鼓を叩いていますが、バチの振りでリズムが合わなくなってしまいます。しっかり身体にリズムを染み込ませ本番楽しく鳴らせたいです。

Tさき 今日は群読と楽器のパートを中心に練習しました。稽古を重ねるごとに、一年前の記憶がデジャビュをするかのように蘇ります。前回以上に響く音をかなでられるように頑張ります。

伝 今日は午後から半日稽古でした。 外はぽかぽかいい天気なのに、稽古場は冷蔵庫のようにひんやりです。 今日は山猫軍団だけだったので、群読のところと楽器をメインに稽古しました。 最後はなぜか筋トレ集団になっていて、腕立てやらブリッジの練習になっ…

こ・だ・ま 夕方、会場となる児童館へいきました。跳び箱やマットを片付けて舞台を創りました。時折子供が中を覗いては、何をしてるんだろうと不思議そうに眺めてはさっていきました。本番を見に来てくれる彼らのえ顔が楽しみです。

深 本日の稽古は開幕を新たに作っていきました。 子供たちが興味を持って注目してくれるような開幕目指して宮沢賢治の詩を群読で盛り込んだりしました。 まだまだ模索していますがたのしんで観て貰える朗読になればいいなぁと思いました。

世津 今日は開幕の練習をたくさんしました。 以前のままよりも少し変えてみようという試みです。 何度も円になってみたり散ってみたりします。 こんなときは海岸の砂の城づくりなんだ、ということばを思い出します。

こ・だ・ま 夕方、会場となる児童館へいきました。置いてある跳び箱やマットを片付けて舞台を創りました。時折こどもがドアを開けて中を覗いていました。彼らの遊び場で、何をしてるんだろう?と・・・。舞台をみにきてくれる子供たちの顔がたのしみです。稽…

薫 週末の稽古の合間に、今月の30日に「注文の多い料理店」朗読をさせてもらう伊勢崎市児童センターの下見に行ってきました。週末ということもあって、たくさんの子供たちが元気に飛び跳ねていました。幼稚園を大きくした感じの、ピンク色の建物です。当日…