2012-01-01から1年間の記事一覧

5月28日(月)「腕力を鍛える」

ちか 日曜の草刈りが響いたのか、腕がだるい。いや、首が痛い。2メートルくらいの範囲しかしてないんだけど。 あたし、お嬢様(自称)だから、慣れない作業で筋肉痛になったのね。 筋肉痛には運動! さらに筋肉を使って、筋肉痛に筋肉痛であることを忘れさせ…

「耳の中に音楽、第二楽章」

ちか 近所のお寺で毎朝、なんだかわからない放送が流れます。 もう何度聴いたかわからないくらい耳に入ってたその粗悪な音。 しかしそれが、般若心経だってことが半年聴いてやっとわかった。 いやん、衝撃的。摩訶般若波羅蜜多心経

5月11日(金)「耳の中に音楽」

ちか 金曜に稽古をしていると、いつも隣の部屋を体操のサークルかしら?が使用しています。 そこで必ず流れる曲が気になる、暗い気持ちになる曲。 なんだろ。気になってしかたない。 あとパトロールの放送。 あと囲碁愛好会の日程表。 あと予定の書き込まれ…

5月7日(月)「5月は良い月」

ちか 久しぶりの稽古でした。 からだがきびきび動かないので、びきびきでした。ふぁいと! 老齢化に負けるな! こんなじゃなかったはず!と思うけど、やっぱり年齢にはさからっちゃいけないよ。 これも自分、と受け止めよう。 5月は心地良い季節ですね。お…

4月27日(金)雨の稽古

深 今日の天気は時々雨の降る少し蒸してるような肌寒いような天気でした。ちかは体調不良ということで体調崩しやすい季節の変わり目になったと思いました。 薫ちゃんと二人だとつい話し込んでしまうことが多く気づいたらこんな時間。稽古を始め最後までいか…

4月20日(金)今日の稽古

深 今日も基礎稽古をコツコツとやっています。 拶所の「ならみに」の唄がいっこうに安定しません。息が切れているのもありますが自分の音が取れていないのが自覚できます。復習してまたハモれるようになりたいと思います。

「大豆集団 冬泉響」

ちか 暖かな陽射し、花粉もいっぱい、桜の花もいっぱいの日曜日。 毎年恒例となった味噌作りを、妓娃尼さんのご指導のもと行いました。自分で言うのもなんですが、妓娃尼さんがポイントをうまく押さえて指導してくださるので味は保証できます。 この時期に仕…

4月13日(金)柔軟

薫 今日はわりと早い時間にみんな集まれたので、基礎稽古も最後までしっかりやれました。 いつもなかなか外郎売りまで行けない。 でも今夜は久しぶりに外郎まで。 そして最後はいつもの柔軟。 新基礎稽古メニューになってから、柔軟が長くなりました。 数も…

4月6日(金)「サクラ待ちカルナヴァル」

ちか 色々あって、ひさしぶりに稽古に行きました。 基礎稽古の途中からでしたが、まぁだらしがないほど声が出ませんでした。 いよいよ4月に入りました。気分も新たに新しい年度を迎えました。 今年は例年に比べ、桜の花がのんびりしてますな。おかげで、い…

3月30日まだまだ

深 3月も終わるのにまだまだ寒く、春の桜は咲きません。なのに花粉は飛びまくって日々症状が悪化します…。しかし花粉症に負けないよう稽古を積んでいかなければ! 体力つけて秋冬に備えていこうと思います!

酒蔵

薫 入り口や柱が一部、修復してありました。でも柱も壁も相変わらずでした。秋の公演では、ここに戻ってこられます。楽しみです。

3月23日(金) いつもの基礎稽古

薫 ちかがまだ回復していないため(お大事にね)、今日も深と基礎稽古でした。 この時期は公民館もあまり忙しくないのか、それとも公演前の慌ただしい時には気づかなかっただけなのか、金曜日の夜の廊下は薄暗く静かです。いつもの和室の扉をあけます。そろ…

3月16日(金)基礎稽古

深 久しぶりの基礎稽古が始まりました。今日の稽古は薫ちゃんと二人と寂しかったですが、流行りのインフルエンザにちかが倒れてしまったので仕方ありません。早く良くなることを祈ります。 そしてこの時期の稽古は花粉症で体力を消耗してるので基礎も余計に…

花粉の季節

薫 しばらくお休みをしていましたが、今日から稽古がはじまります。 からだが動くか心配です。まずは基礎をやって、からだを動かさないといけないなと思います。花粉症の季節もやってきました・・・。 鼻も眼もつらくなり始めましたし、何だか頭も痛い。思えば…

「食事会」

ちか 薫ちゃんの沙翁寄席が終わり(面白かった!)打ち上げを兼ね、近くのお店で食事会をしました。美味しいご飯を食べながら、寄席の感想を言ったり。朗読公演の反省、次回の稽古日程、内容、あと冷えとりについてなどの雑談。 冬泉響の団員は、みんな控えめ…

骨休め

ただ今、冬泉響は公演を終えて、ひと休み中です。漱石風に言うと、ほっと一と息接いでいる、と言ったところです。今後の公演予定がはっきり決まっていないので、もう少ししたらちきんとした公演計画を練らなければと思います。それまでのあいだ、つかの間の…

児玉(本庄)公演

冬泉響主催の公演では考えられないほどたくさんの方々に聴いていただきました。 本庄市立図書館のみなさま、ありがとうございました! ちか 朗読公演が終了しました。図書館の方々の細やかな気遣いに感謝いたします。 観に来てくださった方々もありがとうご…

本庄公演

薫 いよいよ明日です。埼玉でのはじめての朗読公演、楽しみです。 今夜は本番前、最後の稽古です。

好評

本庄公演の申込、すでに100人だそうです。うれしいですね。がんばりましょう! goro

2月6日(月) 体調管理

睦百合 いよいよ今週は本番!いつもギリギリでの参加で申し訳ありません・・・。 皆さんのお邪魔にならないように頑張ります。 本日のお稽古場は寒かったですね。体を温めるため、ヨガをたくさん教えていただきました。体調管理、気をつけましょう。 稽古を終え…

ワークショップの写真

ワークショップ当日の模様を載せました。ご覧下さい。こちらです。

2月5日(日)「ゴーシュとセロ」

ちか なんでも飛び出す魔法の壺を手にいれたけど「あれもほしい、これもほしい」と言ったとたん、壺は手から滑り落ちてわれちゃった話があります。 それって「欲張りしちゃダメよ」っていうことですかね。 欲張りになるのも悪くないと思いますけど。 ゴーシ…

1月30日(月)久しぶりに

深 基礎の後久しぶりに「カモメの水兵さん」のシーンを思い出しつつやってみました。ワークショップでみんなでやるためです。何ヶ月か前のことなのにすっかり忘れていました。しかし不思議なものでやっていくうちに思い出すのです。身体に染み付いてる記憶で…

1月28日(土)「愛着かっこう」

ちか かっこう、かっこう、、、何回鳴くんだろう。 「のどから血が出るまでは叫ぶんですよ」ってかっこうは言うけど。それは嫌だな、とあたしは思う。 せめてその手前で勘弁しておくれ。 稽古前の「気」や「伸身」が新しくなった。「冬泉響も役者の老齢化に…

1月27日(金) 新しい基礎稽古

薫 基礎稽古の気と伸身が新しくなりました。 寒くて縮こまっているからだが、ゆっくりと温まる感じでです。 これからはフルの基礎稽古でないときも、気と伸身はしっかりやっていくことになりました。 そして、基礎のあとは、今夜も、dah-dah-dah-dah-dah-sko…

1月23日(月)振付

深 今夜は山房にて稽古です。振付の付いたインドの虎がりの稽古をひたすらやりました。身体に覚え込ませるにはまだまだです。そして息切れした状態での唄という試練が残っています。 パニックな頭が早く沈澱してくれることを祈って、また次回の稽古です。

1月22日(日)「セロ、踊る」

ちか 「じっとしていることが不自然だった」 ということで、朗読の合間にちょっと振りがついた。 動いたとたん、なんという心地よさ。 でも、あたしの場合は「じっとしていることが無理だった」 ということで、朗読は修行、苦行?なんですな。 タコみたいに…

1月16日(月) 寒い

薫 公民館の暖房が故障しているようです。 かわりに用意してあった小さな石油ストーブに火をつけ、その前にみんなで並んで座って朗読の稽古をしました。 しかしあまりの寒さに、途中で断念。 一度読み始めるとなかなか止めどころが見つからず、最後の方は、…

1月15日(日) 私の初稽古  

ぎあに 私にとっては今年の初稽古。気を引き締めて・・・と言いたいところですが、かなり遅れて夕方の休憩時間からの参加となりました。 お茶菓子をいただきながら、しばし歓談。誕生月の言葉と日の言葉というものがあるそうで、つい先日誕生日を迎えた私の…

1月14日(土)「靴下大臣」

ちか 冬泉響はいつも足袋です。 稽古も公演も足袋です。 いつ、何時も足袋です。あたしは最近「冷え取り」というものにハマっておりまして。靴下を何枚もはいてすごしています。絹の靴下に始まり、綿、ウール、カプサイシン入り。 つま先五本指靴下など、と…